※店舗により取扱い価格が異なります。上記のバナーよりご来店予定の店舗をお選びください。
おこめ券(お米券)の格安チケットを金券ショップ チケットレンジャーで販売しております。
おこめ券(お米券)の金券でご希望の商品の数量を入力後「カートへ」ボタンでお入れください。
年賀はがき 高価買取中!!
※店舗により取扱い価格が異なります。上記のバナーよりご来店予定の店舗をお選びください。
おこめ券(お米券)の格安チケットを金券ショップ チケットレンジャーで販売しております。
おこめ券(お米券)の金券でご希望の商品の数量を入力後「カートへ」ボタンでお入れください。
季節の贈答、景品、粗品、株主優待などでいただく機会も多いおこめ券ですが、用途はお米に限らず意外と広いことをご存知ですか?
おこめ券をいただいた際の便利な使い方をご紹介しましょう。
まず、おこめ券の基本ですが、本来お米を買うための金券であることは読んで字のごとく、です。
現在発行されているおこめ券は定価500円で販売されていて、実際に店舗で使用できる金額は440円です。差額の60円は、券の発行費や流通費などへまかなわれています。
ですので、自分で使うために購入する方はいないかもしれませんね。やはり主に贈答用として利用されています。
さて、実際に使用する際に気になるのは、お釣りは出るのかというところ。
お答えすると、お釣りはほとんどの場合出ます。ご安心ください。
ただ、実際にお釣りを出すかどうかは店舗ごとの判断に任せられていますので、稀にお釣りを出さない店舗もあることに注意が必要です。
そして、おこめ券に有効期限はありません。多くいただいてしまった場合にも、あわてて使い切ろうとせずに、必要に応じて無駄なくご利用いただけます。
おこめ券の利用可能店舗ですが、「おこめ券取扱店」の表示があれば間違いなく使えますが、表示がなくても、「お米(精米)」を販売している小売店(スーパーなど)では、ほとんど使えると思って大丈夫です。
ただ、コンビニでは使い勝手が悪く、おこめ券が使えるのは現在ファミリーマートだけとなっています。お米を扱っていても、おこめ券が使えないコンビニがほとんどですので注意が必要です。
また、「おこめ券」と銘打っていますが、実際には、コンビニ以外で食料品を扱うお店であれば、お米以外の商品への支払いにも使えるところがほとんどですので、汎用性は意外と広いのがおこめ券です。
【ドラッグストア】
おこめ券が使えるドラッグストアは意外と多く、食品だけでなく日用品の支払いにも使えて非常に便利です。
たとえばティッシュペーパーや洗剤などの日用品からお酒まで変える場合がありますので、あまりお米は食べない、という方でも使い道は十分ありそうですね。
おこめ券が使える大型ドラッグストアチェーンは下記のとおりです。(自社調べ)
■マツモトキヨシ
■スギ薬局
■クリエイトSD
■クスリのアオキ
■富士薬品グループ(ドラッグセイムスなど) ※お釣りは出ません
ただし、処方箋や自治体指定ゴミ袋など一部商品には使えません。また、一回の利用枚数に制限を設けているところもあります。
【東横イン】
ビジネスホテルの東横インの宿泊費の支払いに、商品券が使えるというのは、意外とご存知の方も多いかもしれません。おこめ券も、満額440円使うことができます。ただし、折れたり汚れたりした商品券は使えないようです。
【ドンキホーテ】
ディスカウントストアのドンキホーテでも使えます。
しかも、食品に限らず、扱っている商品すべてに対して有効なのが嬉しいところです。
(Amazonギフトカードのような、一般的に商品券で購入できないものは不可、ですが)
現在の500円で販売されている440円券が発行されたのは平成19年以降。平成8年から19年まで発行されていたおこめ券の額面は、540円でした。
旧券も有効期限はありませんので、現在でも普通にご利用いただけますのでご安心ください。
当サイトにて取り扱いの商品券・株主優待券・ギフトカードなどのチケットはチケットレンジャー(株式会社 ライフインテリジェンス)にて発行しているものではありません。