▽東北新幹線格安チケット(回数券)格安購入まとめページ一覧▽
東京発着東北新幹線
大宮発着東北新幹線
宇都宮発着東北新幹線
郡山発着東北新幹線
福島発着東北新幹線
仙台発着東北新幹線
盛岡発着東北新幹線
金券ショップチケットレンジャーで東北新幹線格安チケット(回数券)の格安販売の特徴

・バラ1枚から購入できる(JR窓口だと6枚(1セット)でしか購入できません)
・1枚あたりの新幹線回数券の価格が6枚(1セット)で購入した場合の1枚の価格よりも安い
・通信販売なら日本全国に発送可能
東北新幹線格安チケット(回数券)はJR窓口または自動券売機にて新幹線回数券6枚と表紙券1枚の1セット(6枚)で販売されており、回数券を1枚ずつ購入することができません。
しかし金券ショップ チケットレンジャーでは新幹線回数券1セット(6枚)を、1枚ずつのバラ売りしているので6枚も必要ないという方には絶対お得です。しかも1枚あたりの購入価格が通常価格(1セットの値段 ÷ 6枚)で購入するよりも安いのでさらにお得です。
▽チケットレンジャーの格安販売価格例▽
利用区間 |
新幹線回数券1枚の通常価格(1セットの値段 ÷ 6枚) |
チケットレンジャー格安販売価格 |
東京(都区内)⇔宇都宮
|
4,350円 |
4,210円 |
東京(都区内)⇔福島
|
8,480円 |
8,220円 |
東京(都区内)⇔仙台(市内)
|
10,950円 |
10,390円 |
※こちらは執筆時点での価格を参考に表示しています。価格は変動しますのでご注意ください。
通信販売なら日本全国発送可能なので、お近くに新幹線回数券を購入する窓口がない方にとっても大変便利です。
金券ショップ チケットレンジャーで東北新幹線格安チケット(回数券)をご購入される際の金券のご利用条件等
東北新幹線格安チケットの有効期間・利用不可期間について
【有効期限】
通信販売では原則ご注文日より45日以上あるものをご提供させていただいております。※JRの窓口などで正価料金(定価)で購入する場合、通常3か月の有効期限になります。
【使用不可期間】
なお、東北新幹線格安チケット(回数券)は、ゴールデンウィーク・お盆休み・年末年始の繁忙期はご利用いただけませんのでご注意ください。※4/27〜5/6・8/10〜8/19・12/28〜1/6 の3期間
東北新幹線格安チケット(回数券)にてご利用いただける列車・ご利用方法など
【ご利用いただける列車】
東北新幹線格安チケット(回数券)は新幹線「はやぶさ」「はやて」「やまびこ」「なすの」の普通車指定席にご乗車になれます。
【指定席(普通車)と自由席について】

・上記赤枠部分に指定席回数券は(普)または(普通車)と記載があります。
※以前は東北新幹線の新幹線回数券にも自由席回数券が存在しましたが、JRより廃止となったため、現在は東北新幹線区間の自由席回数券はありません。
東北新幹線格安チケット(回数券)のご利用注意事項
【途中下車について】
東北新幹線格安チケット(回数券)をご利用の際には指定区間内であっても、途中下車はできません。途中駅で下車された場合は、お乗りにならなかった区間は無効となり、再度ご乗車になることはできません。
【列車の変更について】
東北新幹線格安チケット(回数券)をご利用の際には乗車列車の変更が何度でも可能(指定列車出発時刻前に限る)です。ただし、指定列車出発時刻前の乗車変更を除く、乗車変更のお取扱いは出来ません。きっぷの区間外に乗り越しの場合は、その乗車区間に必要な運賃・料金のお支払いが別途必要となります。また他の割引との併用はできません。
【乗継割引について】
東北新幹線格安チケット(回数券)券をご利用の際には、乗継割引の適用はされません。
【発着区間について】
東北新幹線格安チケット(回数券)は設定区間のどちらの駅からでもご利用になれます。ただし、使用開始時をもって乗車方向が確定いたします。
【指定席の予約について】
東北新幹線格安チケット(回数券)で指定席をご予約の際には、ご乗車前に発売箇所の窓口または指定席券売機で指定席をご予約する必要がございます。
【指定列車の取り消しについて】
東北新幹線格安チケット(回数券)をご利用の際には、指定列車の出発時刻前に限り何度でも、予約した指定席を取り消すことができます。(取り消した回数券であれば再度、指定席をご予約になれます。)
東北新幹線格安チケット(回数券)のご利用における豆知識
【指定席回数券は自由席でも利用可能】
東北新幹線格安チケット(回数券)の指定席回数券(普通車・グリーン車共通)をご利用の際に、普通車自由席に移動を希望の場合は普通車自由席にもご乗車になれます。指定席が混んでいて自由席が空いている場合などは自由席に移動した方が快適かもしれません。
ただし、普通車自由席に移動になった場合でも指定席特急料金と自由席特急料金との差額の払い戻しはされませんのでご注意ください。
※東北新幹線は普通車自由席回数券が廃止になったと前述いたしましたが、東北新幹線の自由席自体は未だ存在するため、自由席回数券なき今も自由席にて乗車することが可能です。
【自由席であれば指定列車の前の時刻の列車に乗車可能】
東北新幹線格安チケット(回数券)をご利用の際に、指定列車の出発時刻以前に他の列車に乗車したい場合は普通車自由席であればご乗車になれます。この場合、指定席特急料金と自由席特急料金との差額の払い戻しはされません。指定席の予約をされずにご乗車になった場合も同様です。
【指定列車に乗り遅れても当日に限り自由席に乗車可能】
東北新幹線格安チケット(回数券)をご利用の際に、指定列車に乗り遅れた場合は、指定された乗車日の当日に限り、後続列車の普通車自由席にご乗車になれます。
※指定された乗車日の翌日以降にご乗車になる場合は、きっぷの有効期間内は乗車券部分のみ有効となり、新幹線にご乗車になる場合は、別に特急券(グリーン車をご利用の場合は特急券+グリーン券)の購入が必要となります。
金券ショップ チケットレンジャーで東北新幹線格安チケット(回数券)をご購入いただく際のご注意事項
東北新幹線格安チケット(回数券)を金券ショップ チケットレンジャーでご購入の際には、前述のとおりJRで発売されている正規の回数券の状態(回数券6枚と表紙券1枚で1セットのきっぷの状態)を1枚ずつバラ売りしているため、JRの東北新幹線格安チケット(回数券)の払い戻し条件である「全券片未使用(表紙券を含む)で有効期間内に限る」を満たすことができないため、JRに払い戻すことはできません。
また、金券ショップ チケットレンジャーでも弊社過失におけるキャンセル・返品を除き、返品や払い戻しの対応は行っておりませんので、大変恐れ入りますが、金券ショップ チケットレンジャーでご売却(買取のご依頼)のお手続きをご検討いただけますようお願い申し上げます。
——————————————
(参考:JRの払い戻しのルール ※金券ショップ チケットレンジャーでご購入された格安東北新幹線格安チケット(回数券)は上述の理由でJRで払い戻しできませんのでご注意ください)
任意の払い戻し:発売額-220円(手数料)
運行不能・遅延の場合:無割引の運賃・料金をお支払いいただいているものとして、旅客営業規則の定めにより、1枚あたりのおねだんを限度として払い戻します。
※払い戻しの期限は、払い戻しの原因となった事故等が発生した日の翌日を1日目として、1年以内です。
——————————————
その他の金券ショップ チケットレンジャーで発売している格安東北新幹線格安チケット(回数券)のご購入をご検討のお客様でご不明な点などございましたら
お問い合わせください。
当サイトにて取り扱いの商品券・株主優待券・ギフトカードなどのチケットはチケットレンジャー(株式会社 ライフインテリジェンス)にて発行しているものではありません。