photo : www.suntory.co.jp
2018年2月14日(水)~ 4月8日(日)まで東京・六本木のサントリー美術館にて「寛永の雅 江戸の宮廷文化と遠州・仁清・探幽」が行われます。
「雅」というキーワードを言葉をテーマに、江戸の宮廷文化の奥ゆかしさをご鑑賞いただけます。春の訪れとともに、日本の古典文化の美しさをサントリー美術館にてお楽しみください。
※雅(みやび)とは、日本文学の美的理念の一つ。「みやび」は「宮ぶ」から出た言葉で,宮廷風であることが本来の意味で,それが美意識の次元まで高められたもの。都会的な文化と密着し,都会人の繊細で鋭敏な感受性によって見出された,上品で優雅な,知的に洗練された情趣美。本展覧会では江戸ならではの上品で優雅な美しさ。宮廷風・都会風の美しさを意味を指します。(参照・引用元 コトバンクより)
金券ショップチケットレンジャーでは「寛永の雅 江戸の宮廷文化と遠州・仁清・探幽」の前売り券を販売しております。ぜひご利用ください。
【サントリー美術館 当日券 通常価格1300円(大人)】
↓
【金券ショップ チケットレンジャー販売価格 1100円】 (2018年2月現在価格)
「寛永の雅 江戸の宮廷文化と遠州・仁清・探幽」のチケットご購入はこちら
「寛永の雅 江戸の宮廷文化と遠州・仁清・探幽」
■会場
サントリー美術館
■住所
東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア3F
2018年2月14日(水)~4月8日(日)
■開館時間
10:00~18:00(金・土は10:00~20:00)
※いずれも入館は閉館の30分前まで
■休館日
火曜日
※4月3日は18時まで開館
※shop×cafeは会期中無休
■音声ガイド
¥550 (英語版もございます)
展覧会概要
17世紀初めに開花した「寛永文化」の中心は京都にあり、なかでも学問、諸芸に造詣の深かった後水尾院(ごみずのおいん)は、長く絶えていた儀礼や古典文芸の復興に心を尽くしたことで知られている。そんな京都の“サロン”を主な舞台とした交流は、様々な階層の人々を巻き込み、公家、武家、町衆といった垣根を越えて、新しい時代にふさわしい美意識を醸成し、共有されていった。本展では、近世初期の「雅」を担った宮廷文化と、それと軌を一にして生まれた新時代の美意識が小堀遠州、野々村仁清、狩野探幽などの芸術に結実していく様子を見ることができる。(walkerplusより)
みどころ
本展覧では、各章ごとに作品が分けられており、テーマや時代に沿って作品をお楽しみいただけます。
第1章 新時代への胎動―寛永のサロン
第2章 古典復興―後水尾院と宮廷文化
第3章 新たなる美意識Ⅰ 小堀遠州
第4章 新たなる美意識Ⅱ 金森宗和と仁清
第5章 新たなる美意識Ⅲ 狩野探幽
「きれい」という言葉があてはまる「寛永文化」の作品から、時代ごとに変化してきた、小堀遠州、野々村仁清、狩野探幽らをはじめとする江戸の美意識なる「雅」の作品がサントリー美術館のギャラリーに並びます。会場は日本の美術史の一部分を切り取ったような、神秘的な雰囲気が味わえます。
ここでは、展覧会でも展示されている作品を少しご紹介していきましょう。
photo : bijutsutecho.com
東福門院入内図屛風 六曲一双のうち左隻 江戸時代 17世紀 徳川美術館蔵
© 徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom(展示期間:3月21日〜4月8日)
寛永文化が確立された17世紀初頭の作品、当時の人々の背景や文化の動向などの様子が伺えます。細部にまで渡り、人々の動きや街の様子など鮮明に描かれており、見れば見るほどその美しさに引き込まれていきます。
photo : bijutsutecho.com
源氏物語絵巻 住吉具慶 五巻のうち第三巻(部分) 江戸時代 17世紀 MIHO MUSEUM
【展示期間:3/14~4/8】
人々と背景がとてもシンプルに描かれた源氏物語絵巻。歌仙絵や物語絵など当時の独特の色合いと描き方が伺えます。
photo : bijutsutecho.com
野々村仁清 白釉円孔透鉢 一口 江戸時代 17世紀 MIHO MUSEUM蔵(全期間展示)
落ち着いた色調の野々村仁清作の「白釉円孔透鉢 一口」は、江戸の新時代の美意識を象徴する「雅」の作品の一つ。会場では、見る角度や円孔の模様などから異なる雰囲気をお楽しみいただけます。
photo : bijutsutecho.com
狩野探幽 桐鳳凰図屛風 六曲一双のうち右隻 江戸時代 17世紀 サントリー美術館蔵(全期間展示)
狩野派の絵師である狩野孝信の「桐鳳凰図屛風」。新しい美意識の開花とともに、時代を追随してきた狩野派の作品も会場では鑑賞することが出来ます。
いかがでしょうか、本展覧では作品を通しては17世紀をはじめ、江戸の人々の文化の交流や美意識の変化などがお楽しみいただけます。サントリー美術館の周りには六本木ミッドタウンはもちろんのこと、六本木ヒルズ 毛利庭園・六本木さくら坂などで桜が咲き、街を彩ります。古典的な日本美術の美しさとともに春の訪れを堪能するのも美術館の楽しみ方のコツですよ。
各種イベントもチェック
本展覧にちなんだ各種イベントも開催されます。各お日にち合わせてご来場いただければ、さらに展覧会もお楽しみただけるます。ぜひ下記のイベントご覧ください。(会場は本展覧会と同じサントリー美術館で行われます。)
・フレンドリートーク
無料申込不要どなたでも
◆開催日:毎週土曜日(2/17、2/24、3/3、3/10、3/17、3/24、3/31、4/7)
・見どころトーク
◆開催日:2/25(日)、3/25(日)
・体験型ミニレクチャー「はじめてひらく 美のとびら」シリーズ:やきものの巻~桐箱のひみつ~
◆開催日:2/18(日)、3/11(日)、3/21(水・祝)、3/28(水)、4/1(日)
・記念講演会「寛永文化-『きれい』の世界-」
◆講師:熊倉功夫氏(MIHO MUSEUM館長)
◆開催日:3/4(日)
◆開催時間:14:00~15:30
◆定員:100名
◆聴講料:700円(別途要入館料)
会場には、限りがありますのでお早めにお申し込みください。
各種イベント詳細・申し込みはこちらから
「寛永の雅 江戸の宮廷文化と遠州・仁清・探幽」 の前売り券なら金券ショップ チケットレンジャーにお任せください
金券ショップ チケットレンジャーでは「寛永の雅 江戸の宮廷文化と遠州・仁清・探幽」の前売り券を販売しておりますので、ぜひご利用ください。
【サントリー美術館 当日券 通常価格1300円(大人)】
↓
【金券ショップ チケットレンジャー販売価格 1100円】 (2018年2月現在価格)
「寛永の雅 江戸の宮廷文化と遠州・仁清・探幽」のチケットご購入はこちら
また、買取のほうも強化していきます。
【金券ショップ チケットレンジャー買取価格 400円】 (2018年2月現在価格)
「寛永の雅 江戸の宮廷文化と遠州・仁清・探幽」のチケットお買取はこちら
2018年も皆様にお得な情報を配信していきますので、ご贔屓のほどどうぞよろしくお願い申し上げます。
また金券ショップ チケットレンジャーでは銀座、東京、六本木、新宿西口に店舗を構えており店舗でも美術館チケットを購入することが可能です。各店舗は駅チカでありながら、都内の美術館へのアクセスも抜群です。ご観賞の前は是非当店でお安く美術館チケットを手に入れてからお楽しみください。
▼金券ショップ チケットレンジャー店舗一覧
・金券ショップ チケットレンジャー電話番号
総合電話受付:03-6280-6040
平日:10:00~20:00 土曜:10:00~19:00 日曜:10:00~19:00
皆様のご来店、ご連絡をお待ちいたしております!
参考及び引用元サントリー美術館ホームページ、walkerplusより)