金券の達人

図書カードNEXTのご利用方法

20160531155749_0

2016年6月から発行が開始された「図書カードNEXT」。 今まで贈答品として親しまれてきた図書カード・図書券を受け継いだ現行デザインであり、基本的には使用方法を変わらないのですが、若干デザインや仕組みが変わりましたので […]

続きを読む

【コラム】図書カード・図書券でCDは買える?

図書CD

贈答品として広く知れ渡っている図書カード・図書券。 みなさんも一度は目にしたことがあるのではないでしょうか? 一般的に図書カード・図書券は書籍や雑誌などのいわゆる「出版物」に対してご利用いただけます。 しかし、「出版物」 […]

続きを読む

【コラム】図書カード・図書券は懸賞で当てる!?

懸賞

贈答品として広く知られている図書カード・図書券。 特に子供のために利用されるケースが多いです。 例えば、誕生日・お小遣い・子供会の行事のおみやげなど。 みなさんも子供の頃にもらったことのある方もいらっしゃるのではないでし […]

続きを読む

【コラム】図書カード・図書券を現金に換えるには?

図書現金

子供の入学・進学祝いや誕生日、ちょっとした贈り物など、手軽に入手できることから贈答品として用いられることの多い図書カード・図書券。 みなさんも一度は図書カード・図書券をもらって使ったことがあるのではないでしょうか? ph […]

続きを読む

【コラム】本の虫は金券ショップで図書カードを購入するとお得!

book

本を読むのが大好きで、月に何冊も本読むという人やお医者さんや学者さんなど、仕事で高額な学術書が必要な人とって、本代は馬鹿にならない出費です。 しかも日本の制度上、全国どこの書店でも本の値段は同じのため、本自体を安く購入す […]

続きを読む

【コラム】図書カードは金券ショップで高価買取:本をタブレット端末で読む今知っておくべきこと

library

最近では、本をタブレット端末で読書を楽しんでいる人を見かけることも多くなってきました。 残念ながら、現在のところ図書カードで電子書籍を購入できるのがごく一部の書店のみで、実際に購入するのにも少し手間がかかります。 そうい […]

続きを読む